常盤電機株式会社

~お客様の電機部門~
社長のご挨拶

社長のご挨拶

我々は、愛知県名古屋市中川区に拠点を置き、
制御盤の設計・製作・施行を一貫とし、40年以上にわたり
技術の向上および経験知識の蓄積に努めてまいりました。
今後も、末永く続く会社でありたいと願うとともに、
日々ひたむきな努力を続けていく所存でございます。

2023年に創業者から代替わりをし、
近年のニーズの多様化に対応できる様、
お客様の声に耳を傾け創業当初の初心を受け継ぎ
社員一同”必要とされる企業”を目指してまいります。

今後ともより一層のご愛顧お引き立ての程、
よろしく申し上げます。

我々は、お客様の電機部門として常にお客様とともに。


常盤電機株式会社 代表取締役社長 坂上 純一

業務内容
 【主業務】

  各種制御盤設計製作
   ・食品包装機械制御盤
   ・食品機械制御盤
   ・ゴム射出成形機制御盤
   ・ゴムプレス成形機制御盤
   ・熱処理電気炉機械制御盤
   ・水素炉連続焼成機械制御盤
   ・機械配線工事
   ・電気配線工事
   ・各種機械移設復旧工事

 【その他業務】

  各種制御部品取扱
     オムロン・三菱電機・安川電機
        ・富士電機・パナソニック
        ・IDEC・布目電機・チノー
        ・ 電設資材・日東工業・パトライト
        ・東洋技研・オリエンタルモータ・その他

  彫刻銘板
   アクリル、アルミ、SUS

  金型温度品質管理

  バーコード読取制御

  バーコード読取入荷出荷管理

求人情報
(いっしょに働く仲間を募集しています)
求める人財
技術習得に意欲的である
我々の強みは高度な技術を駆使したモノづくりです。その技術の習得は一朝一夕で成し得るものではありません。しかし、それを言い換えれば、『一生モノの技術』であるとも言えます。弊社には、意欲があれば技術の習得を全力でサポートする体制が整っています。
失敗を恐れずトライする
失敗なくして成功はないと考えています。我々には、ポジティブな失敗を非難する文化は一切ありません。お客様へのより良いサービスの提供のために、失敗を恐れずトライする気持ちを高く評価しています。
仲間を思いやれる
我々にとって、最も大切な資産は一人ひとりのスタッフです。それぞれに与えられた役割を果たすとともに、お互い支え合いながら成長してきました。それはまさに一つの家族のようなものです。仲間を思う気持ちは我々の大切な企業文化でもあります。
お客様のために尽力できる
我々は会社設立以来、多くのお客様に支えられながら今日まで成長を続けてまいりました。長くお取引を続けていただいているお客様に報いるためにも、常にお客様のご期待に沿えるよう尽力したいと思っています。
お客様のために尽力できる
我々は会社設立以来、多くのお客様に支えられながら今日まで成長を続けてまいりました。長くお取引を続けていただいているお客様に報いるためにも、常にお客様のご期待に沿えるよう尽力したいと思っています。
会社の歩み
昭和57年10月 名古屋市港区川間町にて会社創業(常盤電機)

昭和60年  6月 中川区春田町へ工場移転

昭和61年10月 社名を『常盤電機株式会社』に改める

平成  2年  4月 中川区富田町千音寺字東五反田へ工場移転
    
平成  8年10月 電気炉制御盤設計製作

平成12年11月 食品包装機械 食品機械設計製作

令和5年9月   伊藤二三雄が代表取締役社長を退任し、
                      代表取締役会長に就任
         代表取締役社長に坂上純一が就任  


       (現在に至る)
会社概要
会社名 常盤電機株式会社
代表取締役社長
坂上 純一
設立年月 昭和57年10月
会社所在地
【所在地】
 〒454-0971
 愛知県名古屋市中川区富田町千音寺
   東五反田1671番地
 TEL : 052-431-3233
 FAX : 052-431-3174
 HP:https://tokiwa.nagoya
従業員数 等
従業員:13名( 男:8名・女:5名 )
他 協力会社(制御盤製作、電気配線工事):30社
設立年月 昭和57年10月